【カヤックでランチを食べにいこう】1DAYカヤックツアー
- じゅんこ
- 8月25日
- 読了時間: 2分

お盆中のツアーレポートをぼちぼちアップしていきますね。
お盆前半の雨で川が増水、だったら野尻湖のツーリングに出かけよう!
とロングツーリングに変更となりました。
お天気と自然の合わせて安全に楽しく遊びます!

野尻湖は何度も漕いでいる3人。弁天島へはよく漕いでいきましたが、 斑尾山の麓、野尻湖の東側へは初めてのパドリング。
森の近さが新鮮な景色。

暑いので途中でクールダウン。船ののこない静かな場所でひと休みです。

一息ついた湖岸には「さるなし」の実がなっていました。
キウイフルーツにそっくりですが、毛がなく小さな実をつけます。別名は「ベビーキウイ」とも言われています。
ワタシは食べたことがあるのですが、まさにキウイフルーツ! まだまだ熟しておらず、カチカチだったのでそのままにしておきました。

ゆらめく水草と湖畔の植物や鳥たちを眺めつつのんびり漕ぎます。

「クサギ」の花が満開でした。お花は甘くてよい香り~。でも葉っぱはクサイ!
なので「臭木(クサギ)」と呼ばれています。
葉っぱをかいでもらったら、「うわぁ!」と声が上がっておりました~。

野尻湖を横断して、ついに到着!
菅川地区にある「レストラン フレンドリー」さんで今日はランチです!

お目当てはこちらの冷製トマトパスタ!
とってもトマトが甘くって
暑い夏にツルっと食べれる冷たいパスタは絶品です。

お腹も満足、のんびり帰路につきました。途中のクールダウンも忘れずに。

長旅でしたが、野尻湖の美しい景色とお腹も満足の一日でした!
東側のエリアは森も近く、自然の美しさを近くで感じられます。
水の上にいると360度自然に包まれているよな感覚なんです。
お話もワイワイ!楽しい時間をありがとうございました。
家族や友人とプライベートで楽しむカヤックツアーです。
ご要望に合わせてプランを一緒に作りましょう!
コメント